マタニティ ・授乳服通販サイトで、いつでもオシャレで可愛いママに!
マタニティ期間だって、授乳期間だって…
体調の変化や、毎日育児の忙しさに追われながらも、
やっぱりママになってもオシャレで可愛くいたい。
って思いますよね!
ただ出掛けるのも一苦労な時期。
そこで今回は、オシャレで使い勝手のいいマタニティウェア・授乳服を販売するおすすめ通販サイトをご紹介します!
マタニティ 服おすすめ通販サイト
ミルクティー(Milk tea)
出産、育児を経験したママが作ったマタニティウェア&授乳服の専門店ミルクティー。
ママのあったらいいな…を形にした機能性とカジュアルからエレガンスまで授乳服に見えないデザインが人気のひとつです。
また、ミルクティーの特徴は何といっても下着やインナー類のリーズナブルな価格。
少しずつ体系が変わってくる妊娠初期~中期はマタニティショーツが、入院の準備が始まる妊娠後期には授乳パジャマが人気ですが、そのお値段もとても安くてびっくりでした。
雑誌やTVドラマの衣装協力や、芸能人のプライベート服に着られているなど今注目のショップのひとつです。
スウィートマミー(SweetMommy)
上品で流行もおさえた「らしくない授乳服/マタニティ服」がコンセプトのスウィートマミー。
「ネットショップ大賞2014」では、なんと18,934店舗のなかで金賞を獲得!
また、熊田曜子さんや加藤夏希さん、安田美沙子さんなどママタレントとコラボしたマタニティウェアや授乳服も今話題の通販サイトです。
デイリーカジュアル授乳服から、入園入学やお宮参りに便利な授乳服ワンピース、フォーマルドレス…
だけでなく、ママとベビーのディズニーコーデやお揃いコーデなども幅広く取り揃えているため、様々なシュチュエーションに対応できます。
また、敏感肌の産前産後ママやベビーのお肌にも優しいオーガニックコットン100%の商品もあり、こだわりをもって選びたい方におすすめです。
ルクリア(Luculia)
ルクリアのコンセプトは産後も着られるということ。
デザイン性がよく、縫製技術の高い韓国に日本人スタッフが出向き、韓国の芸能人などが利用している商品を厳選して直接仕入れた上質でおしゃれな可愛い商品を数多く扱っています。
HPを見るとわかりますが、洋服のデザインだけでなくモデルさんや写真の撮り方など、様々なところにルクリアならではのこだわりやクオリティの高さを感じます。
芸能人でもこちらの商品の愛用者が多いようで、テレビや雑誌にも数多く取材されています。
価格もそれほど高いわけではないので、2.3着あれば大切な日やおしゃれにお出かけしたい日にぴったりです。
チョコア(CHOCOA)
ベーシックなものからトレンド性のあるものまで、普段着にしやすいカジュアルなデザインが特徴です。派手過ぎずシンプルで、妊娠前と服のスタイルを変えたくない方におすすめ。
ワンピースやチュニックが3,000円台も多く取りそろえる、そのプチプラ価格も人気のひとつです。
妊娠中でも働くママのオフィスカジュアルや、入園、卒園式のフォーマルウェアが欲しい方にもぴったりのお店です。
エンジェリーべ(ANGELIEBE)
エンジェリーべの授乳服は飾らないちょっと大人な雰囲気が好きなママにおすすめ。
ゆる感のある大きめシルエットの服や、シックな色が基調の服を多く取り揃えています。
またセール商品の値下げ幅が大きく、人気商品は早い者勝ちです。
個人的にエンジェリーベのユーザーはユニクロとか無印のお洋服が好きな人が多そうなイメージ。
お洋服以外にも授乳時に便利なグッズや美容系の商品まであります。
以上5つのおすすめ通販サイトをご紹介いましたが、いかがだったでしょうか。
妊娠初期から少しずつですが体系は変わっていきます。妊娠後もすぐに戻るわけではありません。
お気に入りのお洋服を着ていつでもあなたらしく、マタニティ生活・育児を楽しみましょう!
【保育士が解説!子育てをサポートする情報サイト】
前回までのコラムはこちらから↓↓
1*1歳から使える!お部屋にぴったりなおしゃれキッズテーブル6選
3*【保育士が解説】ごっこ遊びはいつまで遊ぶ?男の子もする?
5*ミルクを飲まないのは哺乳瓶が合っていないのかも。選び方とおすすめ5選
2件のフィードバック
[…] 10*いつでもオシャレで可愛いママに!マタニティー・授乳服通販サイト […]
[…] 次の記事 マタニティ ・授乳服通販サイトで、いつでもオシャレで可愛いママに! […]