2019年クリスマス!子どもが夢中になるプレゼント12選【2.3歳児編】
こんにちは!
子育てインストラクターのなっぺです🐣
今回は2歳、3歳に人気おもちゃの最新情報をご紹介します✨
まず、2.3歳児ってどんな時期?
2歳になると少しずつ言葉が増えていき、大人の言うことも理解出来るようになってきます。
周りの大人のことをよく見て真似をしたり、今までやってもらっていたことを自分でやりたいという自我が芽生えます。
「魔の2歳児」と言われる、イヤイヤ期に入るのもこの頃からです。
親にとっては大変な時期ですが、何かに自分の好きなことを見つけてのめり込めるようになってきます。
このたくさん夢中になって遊んだ時間が、その先の自己肯定感に繋がり、他者との関係を築く柱となります。
今回は今のお子さまの好きなことに合わせて、おすすめの玩具を紹介したいと思います。
ぜひ、ご参考にして下さい!
2018年クリスマス🎄カテゴリー別玩具
ごっこ遊びが好きな子に!
レミン おせわいっぱいギフトセット税込み価格:¥9,699(2018/11/26時点)
ソラン おしゃれいっぱいプレミアムセット=ドレス&ティアラ=税込み価格:¥9,699(2018/11/26時点)
ディズニーキャラクターが登場するオリジナル絵本のついた、お世話人形シリーズ。
寝かせると目を閉じたり、お風呂に入れられるので一日中一緒にいることができます。
レミンはお世話遊びに興味がでてきたら、ソランはおしゃれに関心がでてきた時期にぴったりです!
税込み価格 : ¥21,600(2018/11/20時点)
シンプルで洗練されたデザイン。それが子供たちの遊びの世界を広げ、豊かな創造性を育てる。
これがブリオの全商品に込められた「遊びの哲学」です。
2階建ての駅を中心に、橋、坂、クレーン、踏切など豊富な情景パーツが魅力の2018年限定クリスマスセット。
1000台限定です!お早めに!!
2スピードでコントロール!トミカアクション高速どうろ税込み価格 : ¥7,344(2018/11/26時点)
電動スロープのスイッチを「はやい」に切り替えるとトミカが自動でスロープをぐんぐんのぼります。
スイッチを「おそい」に切り替えるとボタンを押している間だけ トミカがスロープをのぼるのでスロープの途中の駐車エリアなどに駐車することができます。
スピードを切り替えて色んな遊び方が出来ます。
おままごとのキッチンなら!
税込み価格 : ¥13,800(2018/11/20時点)
税込み価格 : ¥12,960(2018/11/20時点)
ママのまねっこが大好きな時期。
女の子はもちろん、男の子にも大人気のおままごとキッチンです。
プラスチック製の良さは水拭きで掃除ができ、お部屋の中での移動が簡単!
お部屋さえ広ければ、ぜひウチも買いたかった…。
お外で遊ぶのが大好き!
税込み価格:¥14,580(2018/11/26時点)
対象年齢が1歳半からになったストライダー。
子どものバランス感覚や反射神経が自然と身につき、集中力、脳の活性化にも有効な働きをもたらすと言われているランニングバイクです。
公式楽天サイトでは、ライディンググローブとストライダーもすっぽり入るサンタブーツのプレゼントが!!
数量限定なのでお早めに!
税込み価格:¥13,800(2018/11/26時点)
「2歳だけど、急に止まれないストライダーを使わせるのがまだ怖い…。」
という方にはこちらがオススメ。
三輪車は勢いがつかず、自分で漕いだ分しか前に進まないため、自転車よりも何倍も全身の力を使います。
乗ったことないお子さまは小学生になっても乗れないなんてことも。。
お家でカラダ遊び!
税込み価格:¥3,418(2018/11/26時点)
空中バランスやバランスの良い体幹を鍛えるトランポリン。
あの体操の白井健三選手も3歳のころからトランポリンで遊んでいたそうです。
ちなみに空中バランスを養うとバスケットでの滞空時間や、バトミントン、バレーなどの空中姿勢、さらには野球や陸上などのジャンプを必要とするスポーツに大きく役立っていきます。
運動神経を伸ばしたいママ、パパ必見ですね!
税込み価格:¥23,799(2018/11/26時点)
滑り台の幅が広く、角度が二段階で調節できるため、幼児期の間はずっと使うことができます。
何と言ってもこちらの良さは折りたためること。使うときだけ出せば、邪魔にもならず、他の遊びを広げることも出来ます。
色はショコラブラウン、ピュアホワイト、エレガントの3種類。
どれも落ち着いたデザインで、こだわりのインテリアの中でも浮く事なくお子様の遊びスペースを作ることが出来ます。
アタマを動かす知育玩具と言えばこれ!
税込み価格:¥9,180(2018/11/26時点)
学研のニューブロックはやわらかくて大きくて組み立てやすいのが特徴です。
ブロック同士がぶつかる音も静か。
レゴは積み上げてつなげますが、ニューブロックは格子になっているので横につなげることができ、より立体的にくみ上げることができるため、大きな作品作りにも適しています。
税込み価格:¥16,740(2018/11/26時点)
今年の11月にボーネルンドから発売。
カーブや車輪などバリエーションが広がるパーツを含んだ、収納ボックス付き日本限定セットです。
平面のタングラムから立体、さらには展開図まで学べるマグフォーマーは2.3歳からの知育玩具にぴったりです。
いかがでしたか?
気になるおもちゃはありましたでしょうか?
12月に入ると人気商品はどんどん売切れていきますので、今のお子さまにぴったりのおもちゃをよーく吟味して、早めに準備しておくとよいと思います!
素敵なクリスマスをお過ごしください🎅🎄
【保育士が解説!子育てをサポートする情報サイト】
前回までのコラムはこちらから↓↓
1*2019年クリスマス!親も子どもも喜ぶプレゼント7選【4.5.6歳児編】
3*脱ワンオペ育児!赤ちゃんがいる時期こそ家事代行サービスを。
4*ママパパ必見!うつぶせ寝と寝冷えを防ぐ、便利なおくるみ特集
8*いつでもオシャレで可愛いママに!マタニティー・授乳服通販サイト
9*1歳から使える!お部屋にぴったりなおしゃれキッズテーブル6選
1件の返信
[…] 2*2019年クリスマス!子どもが夢中になるプレゼント12選【2.3歳児編】 […]